七夕(たなばた)行事を体験しました!
2023.7.14
7月7日は「七夕(たなばた)」です。一年に一度、星空に架かる天の川のもと、「織姫」と「彦星」が出会う日とされています。日本では、この日に短冊(縦長に切った紙)に願い事を書いて、「笹」に結びつけて飾ることで願いが叶うとされています。
そこで留学生別科では、学生の皆さんにそれぞれ願い事を日本語で書いてもらい、それらを笹に結びつけ、教室前の廊下に飾ってみました。不思議な体験と感じた人もいたようですが、「日本語をもっと上達させたい。」とか「名古屋芸術大学の学部に進学したい。」など、それぞれが思い思いの願い事を書いてくれました。
お正月の「鏡餅」や「門松」、2月の「節分」、3月の「ひな祭り」、4月の「桜」、5月の「鯉のぼり」、7月の「七夕」、夏の「花火」や「海水浴」、秋の「紅葉」、12月の「クリスマス」など、日本の季節の節目にはさまざまな日本独特の行事や風景が楽しめます。日本への理解をより一層深めるためにも、こうした風物詩を体験し楽しんでもらいたいと思っています。